end0tknr's kipple - web写経開発

太宰府天満宮の狛犬って、妙にカワイイ

都市計画区域 , 用途地域 , 生産緑地(2022年問題) ?

上記を見たことをきっかけに、 「都市計画区域」「用途地域」「生産緑地」 の定義を確認

都市計画区域とは?

┬都市計画区域  (25%)           国土の24%に、人口の92%が集中
│  ├市街化区域     (4%)       概ね10年で市街化。【用途地域】を定める
│  ├市街化調整区域(10%)       自然環境保持が目的
│  └非線引き区域  (11%)       将来、市街化区域 or 市街化調整区域 化
│
├準都市計画区域(1%)            乱開発で将来、支障のある区域。観光地周辺等
│
└都市計画区域外(74%)           上記以外

用途地域(13種)とは?

住居系(8種)
├第一種低層住居専用    小中学校,保育所,診療所 OK
├第二種  〃            一定規模の店(2階以下&~150m2) OK
├第一種中高層住居専用  大学や病院、~500m2の一定の店 OK
├第二種  〃            上記に加え、~1500m2の一定の店や事務所 OK
├第一種住居            ~3,000m2の店や事務所 OK
├第二種  〃            上記に加え、店舗や事務所、ホテル OK
├田園住居              農業推進を図り、低層住宅を保護. 2018年施行
└準住居                道路沿道で、地域や利便性と調和しながら保護

商業系(2種)
├近隣商業地域          住宅や店舗の他、小規模な工場 OK
└商業地域              銀行や映画館、飲食店が集まる。住宅や小工場もOK

工業系(3種)
├準工業地域            軽工業の工場やサービス施設がある。
│                      危険性や環境悪化が大きい工場以外 OK
├工業地域              どんな工場もOK。住宅や店舗もOK。
│                      ただし、学校や病院、ホテルはNG
└工業専用地域          どんな工場もOK。住宅や店舗はNG

生産緑地とは?

税制上の優遇措置があり、市街化区域内で以下を満たす必要がある

  • 公害や災害の防止、農林漁業と調和した都市環境確保に効用があり
  • 500m2以上
  • 用排水等から農林漁業の継続が可能
  • 営農の継続義務
  • 農林漁業を営む為の新改築以外 NG

生産緑地の2022年問題と、2018年施行の田園住居地域

以下の場合、市町村長に買取りを申し出可能で、 多くの生産緑地は、2022年から買い取りの申し出が可能。

  • 死亡等の理由で農林漁業を継続できなくなった場合、
  • 指定から30年経過の場合 (30年経過後は10年毎に延長可)

この2022年問題もあり、2018年に 田園住居地域用途地域に追加されたようだが 田園住居地域の詳細は、今回、未確認。