2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
CrossXhrによるクロスドメイン通信 flashのクロスドメイン通信をjavascriptから利用できるCrossXhrというライブラリを見かけました。http://code.google.com/p/crossxhr/wiki/CrossXhrCrossXhrのドキュメントに記載されている通りですが、以下ではCrossXhrの…
http://flowplayer.org/なんとなくflowplayerを試してみました。中途半端な状態かもしれませんが、メモとして書き留めておきます。 配備したファイルの構成 flowplayer-3.2.4.min.js flowplayer.orgからダウンロード flowplayer-3.2.4.swf flowplayer.orgか…
http://d.hatena.ne.jp/end0tknr/20081115/1226755041以前、MSXML2.XMLHTTPでvbaからweb apiを利用する手順を書き留めていましたが、どうやら、excel vbaではjsonも読めるらしい。驚きました。http://symfoware.blog68.fc2.com/blog-entry-579.htmlそのうち…
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/partitioning-subpartitions.htmlmysqlでは、パーティショニングにより分割したテーブルを更に分割できるサブパーティショニングという機能があるそうですので、その手順を書き留めておきます。※mysqlのドキュメント…
3分間ドラッカー 「経営学の巨人」の名言・至言 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」は電車の中では読みづらいので、DIAMOND onlineの3分間ドラッカーを読むことにしました。本日時点(2010/09/13)で、210もの名言…
innodbでは innodb_thread_concurrency = 同時接続数と思っていました サーバへのリクエストが増え、timeoutが発生した為、mysqlへの同時接続数を調べてみました。確かに Max_used_connections = 146 なんて値は見たことありません。 $ /usr/bin/mysqladmin …
先程のエントリと同様、日経SYSTEMSに「カレンシーの交換」という言葉があったので、書き留めておきます。 ミッション ビジョン 顧客や社会のためになる価値がある認識してもらう 卓越性 挑戦的な仕事をできる機会と感じてもらう 顧客との接点 顧客と会う機…
2014/2/22追記 このエントリより↓こちらが分かりやすく、接し方まで記載。 http://weban.jp/contents/an_report/repo_cont/pro/20101115.html 古い日経システムズを読んでみたら、行動特性を分類するDiSC理論というものがあるらしい。 自己分析も良いかも知…
word2007で図や表の番号を本文中に記載し、図や表の番号の変更にも連動するには、「挿入」→「相互参照」。
word2007で文書の変更箇所を表示する場合、「校閲」→「比較」→「比較」。 複数人により変更された文書をマージ(結合)する場合、「校閲」→「比較」→「組み込み」。word2007で、この機能の存在に気づきましたが、以前のwordでも存在した機能だろうか?
http://syscon-note.seesaa.net/article/155876389.html↑このurlではシステム開発工程の略語がまとめられていますが、こういった略語は組織によっても異なるので(例えば、実装はMakingと呼んでいます)、今後も出会った略語は、ここに追記して行きます。 工程…
scriptタグ内はsame origin policyが無効な為か、jsonpだとhttpsのページからhttpなコンテンツのclient side includeができるようです。firefox3.6でセキュリティの警告すら、出ないのに驚いた。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <script type="text/javascript" src="jquery-1.4.2.min.js"></script> <style> </meta></head></html>