2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
FreeCAD Draft画面の配列(Array)ツール Part Design画面は1方向のみのコピー
プロパティの Label2 にユーザが任意の文字列を入力でき、 これが説明欄に表示されるみたい
穴となる円柱をリンクやコピーで複数作成し、 更にCompoundで一体化することで、 boolean減算による複数一括穴あけができるようです。 Compound以外にFuse(Fusion)による一体化でもできる気がしますが、試していません 以下詳細 NGな例 - 穴となる円柱をリン…
FreeCAD Skecher画面で XZ垂直面に四角を描き、 次にPart Design画面のPadで押し出すことで、立体にすると、 手前のマイナスY側に押し出され、直方体が形成されます。 理由は不明ですが「方向/エッジ = カスタム方向」とした上で、 「Y = -1 -> 1」とすると…
以下の位置関係にある四角スケッチを原点に対し距離拘束を行う場合、 スケッチ側基準の距離となる為、-値(マイナス、負)となるっぽい 一方で、水平距離拘束(Constraint Distance H)や、垂直距離拘束(Constraint Distance V)は、 同様の位置を拘束しても、+…
FreeCAD TechDraw の図枠Templatesはsvg形式で独自のものを使用できます。 また、svgヘッダに xmlns:freecad="http://www.freecad.org/wiki/index.php?title=Svg_Namespace" を指定した上で <text id="text191" x="220.4196" y="235.17798" style="line-height:0%;fill:#008000"> <tspan id="tspan189" style="fill:#008000">〇△×□工業株式会社</tspan> </text> のような …
step1 - Sketcher画面で 上面&下面を作成 上面は z=1 で上側へ移動しています step2 - Part Design画面で 加算ロフトし 完成
FreeCADにおけるアセンブルワークベンチには Assembly4 と A2plus があり、 インターネットで検索すると、どちらをすべきか迷います。 が Assembly4 Workbench - FreeCAD Documentation に Assembly4 was inspired by A2plus and Assembly3 とありますので、…
step 1 - Skecher画面で 円筒の断面を描画 step 2 - Part Design画面で Revolutionボタンクリック step 3 - コンボビュのプロパティを少々、修正し完了
FreeCADのアセンブルワークベンチのdeepl翻訳は今回で一旦、区切り 【目次】 オリジナルのdocument クイック・スタート・ガイド 事前準備 ツールバーとメニュー ドキュメントの作成 軸ドキュメント ボディ ローカル座標系 LCS_1 軸受ドキュメント STEPのイン…
先程のentryの続き。今度は、github.comにあるdocumentを翻訳 参考url Assembly4 Workbench - FreeCAD Documentation GitHub - Zolko-123/FreeCAD_Assembly4: Assembly 4 workbench for FreeCAD 概要 このアセンブリワークベンチは、1つのアセンブリコンテナ…
先日のa2plusのdocumentを翻訳し、使用してみましたが、 a2plusでは角柱の中心線を基準としたアセンブルができないようです。 なので、今回、Assembly4のdocumentを翻訳。 参考url Assembly4 Workbench - FreeCAD Documentation GitHub - Zolko-123/FreeCAD_…
2つの面を選択した状態で 「PlainCoincident制約」ボタンのクリックにより 表示されるダイアログでオフセット量を指定できますが、 FreeCADの再描画機能の影響でしょうか、 画面上ではオフセットされていることが分かりづらい印象 一度、Plane on Plane制約…
https://wiki.freecad.org/TopoShape_API 上記にあるfreecadのdocumentによれば、 部品形状の同一性判定には、isSame()、isEqual()、isPartner()の メソッドがあるようですが、 私の環境?ではなぜか False ばかりになってしまいます。 なので、以下のように…
FreeCADでのパーツ組立(アセンブリ)には A2plus や Assembly4 のアドオンがあります。 インターネットで検索すると、 座標指定で組み立てる Assembly4 の情報の方が多いようですが、 A2plusの方が初心者には操作が簡単なようですので、今回はA2plus。 しかし…
XY 水平 上面 XZ 垂直 正面 YZ 垂直 側面 上記の通りですが、以下の画面右下にあるXYZ軸を理解できていれば、迷わないと思います
にあるアップグレード/ダウングレードとは FreeCAD ダウングレード - XSim FreeCAD アップグレード - XSim によれば 選択object Down Grade後 複数object 2番目以降のobjectの減算結果 boolean object not boolean object 立体 立体を構成する各面 面 wire (…
FreeCADは「パラメトリック・モデリングCAD」らしいが、 そもそも「パラメトリック」「ダイナミック」の定義を知らないのでメモ Modeling Type 内容 例 Parametric 拘束条件の積み重ねで形状作成 FreeCAD Dynamic 立体から引張りや押出し等で形状作成 Blender…
分かりづらいし、忘れると思いますので、メモ step 1 - 「編集→設定」で設定画面を起動 step 2 - 「喫水」→「グリッドとスナップ」で設定 「Grid」は日本語で「喫水」らしいが、まず、ここで迷います。 また、グリッド表示の各設定項目の内容は以下 ① グリッド…
www.youtube.com 上記urlの写経です step 1 - 中実の部品→面の部品へ ダウングレード 以下のように Draftモードで、中実部品を選択後、 ダウングレードボタンをクリックすると、4つの面部品となります step 2 - 壁の面部品を結合 再びPartモードへ戻り、2つ…
以下の赤線で囲んだFusionボタンで行い、 結合された各部品は、左ペインにあるようにFusionの配下に入ります。 「結合」に似たコマンドに青線で囲んだ「接合」もありますが、試していません
affine変換の変換からきている気がしますが、 右クリックから「変換」を選択することで、 マウスによる移動/回転となる点が分かりづらい
使い始めてみたが、各work benchの役割から、さっぱり不明の為、自分なりに整理 参考url Workbenches/ワークベンチ - FreeCAD Documentation オレオレ要約 Arch 建築物 Draft 基本的2D FEM 有限要素法 Inspection 寸法や形状測定 寸法比較 MESH Shape→Mesh変…
先程のentryの続きとして いきなりOprnFOAM (2) | 株式会社ソフトフローを参考に OpenFOAM tutorials にある incompressible/simpleFoam/pitzDaily を実行 config by bashrc $ source /usr/lib/openfoam/openfoam2312/etc/bashrc $ which blockMesh /usr/lib…
何度か OpenFOAMを installしたが、 チュートリアル動作までは到達せず。 そんな中、 redhat · Wiki · Development / openfoam · GitLab にて This information unfortunately no longer applies to CentOS-9/RedHat-9. The PowerTools repository has been …
目次 2種類の OpenFOAM 依存ライブラリ install OpenFOAM-v2306 config OpenFOAM-v2306 install paraview 2種類の OpenFOAM 今回はお試しということもあり、なんとなくCFD版にしています OpenFOAM URL 説明 Foundation版 https://openfoam.org 本家 CFD版 ht…
setup OracleLinux 8.7 for wsl on windows11 - end0tknr's kipple - web写経開発 先程の上記entryの修正版です。 先程のentryではsystemdを有効化する為、 genie ( https://github.com/arkane-systems/genie )をinstallしましたが、 以下のurlによれば、wsl…
wsl(Windows Subsystem for Linux)にredhat系であるOracleLinuxが あることを知りましたので、お試し。 ※ 2024/1時点で、OracleLinux9もwslに対応していますが、 systemctlが依存する .net runtimeが見当たりませんでしたので、 今回、OracleLinux 8.7を使用…
インターネットで検索して表示される WSLの有効化方法は、 同じWindows11であってもサイトによって内容が異なります。 この異なる理由は不明ですが、私が使用している Windows11 pro on thinkpad x11 では 「システム > オプション機能 > Windowsのその他の…