end0tknr's kipple - web写経開発

太宰府天満宮の狛犬って、妙にカワイイ

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

fuji xerox apeos port-v c7785 のプリンタinstallをdosのbatchで行う

以下のような感じかな? ※ driver自体は fuji xerox のサイトからダウンロードしてください @echo off set ip_addr=10.100.???.??? set dsp_name="TEST_PRINTER" call %~dp0\common\AutoInstall.bat @echo off rem +----------------------------------------…

samba 経由でfileを編集すると、書込みが遅いらしく、 -bash: ./foo.pl: /usr/local/bin/perl: bad interpreter: Text file busy

samba 経由でfile( perl script )を編集し、実行すると、以下のようなエラー $ ./foo.pl -bash: ./foo.pl: /usr/local/bin/perl: bad interpreter: Text file busy どうやら、実際の書込みが遅いらしい。 なので、 smb.conf に「 oplocks = no 」の設定追加…

DOS? のバッチで、windowsのproxy設定

以下のように書くみたい netsh winhttp set proxy proxy-server="ないしょ:80" bypass-list="*.local" netsh winhttp show proxy pause

SMB::Client for perl で、SMB接続し、fileをdownload

http://search.cpan.org/perldoc?SMB https://metacpan.org/pod/SMB 上記を参考に、次のように書きます。 use strict; use warnings; use SMB::Client; use Data::Dumper; main(); sub main { my $client = SMB::Client->new('//192.168.56.101/end0tknr', u…

contos 7 において GnuTLS の configureを行うと、「Libnettle 3.1 was not found.」エラー

単純に https://ftp.gnu.org/gnu/nettle/nettle-3.4.tar.gz をダウンロード後、 configure , make , make install するだけではNG。 contos 7は、64bitなOSなので、「./configure --libdir=/lib64」のように、実行することで解消

apache commons csv for javaで、文字コードを指定して読む

先程のエントリのおまけ。以下 import java.io.BufferedReader; import java.io.File; import java.io.FileInputStream; import java.io.FileNotFoundException; import java.io.IOException; import java.io.InputStreamReader; import java.io.Unsupported…

javaでfileをUTF-8で読み、別fileMS932で書く - InputStreamReader() , OutputStreamWriter() , PrintStream()

「java 文字コード 変換」でグルると、 「new String("あ".getBytes("UTF-8"), "SJIS")」の方法を見かけますが、 これは誤りで、正しくは以下のように書くはず。 その他、SJISと MS932 の文字コード(文字セット)の違いを理解できていない人もよく見かけます…

Re: HashiCorp Vaultの基礎知識と導入

Vault by HashiCorp HashiCorp Vaultの基礎知識と導入 | Developers.IO 1) 機密情報/秘密情報を管理するためのソフトウェア 2) バックエンドには、MySQL、AWS S3?を利用可能 3) 2015年に初回リリース らしい。 Vaultがフロントに立ち、暗号化/複合化 を担っ…

re: The VLFeat open source library implements popular computer vision algorithms

メモ http://www.vlfeat.org/

mysqlユーザ目線での mysqlとoracleデータベースの違い

サーバ本体、データベース、スキーマ、テーブル、ユーザ の関係に戸惑います。 現時点では、次のように理解しています。

IPA J-CRAT(サイバーレスキュー隊)による インシデント発生時の初動調査の手引き for Win

「インシデント発生時の初動調査の手引き WindowsOS標準ツールで感染を見つける」 https://www.ipa.go.jp/security/J-CRAT/report/20180329.html └ https://www.ipa.go.jp/files/000065284.pdf 外部からの攻撃が、サーバを超え、更に内部のPCにまで達すると…

Re: 組織対応力ベンチマークチェックシート by OGC

【プレスリリース】「組織対応力ベンチマーク」発表に関して (2015年7月1日) - 一般社団法人 オープンガバメント・コンソーシアム 「組織対応力ベンチマーク解説書初版」【Pdf版】 「組織対応力ベンチマークチェックシート」【Excel版】/【Pdf版】 「組織…

政府系システムの調達指針 - 機能要求や非機能要求(特にセキュリティ)

外部委託する際の 要求のまとめ方について、ググってみた 以下は、いずれも、「記載されていて当然」的な内容ですが、 漏れがちな内容でもありますので、自分用にメモ。 情報システム調達のための技術参照モデル(TRM)調達仕様書ひな形編 IPAが公開する 要求/…

JPCERT CC による インシデント ハンドリング マニュアル

システム運用に関しては、以前、以下のエントリを記載しています。 ITILにおけるインシデント管理と、問題管理 - end0tknr's kipple - 新web写経開発 システム運用管理の勘どころ - end0tknr's kipple - 新web写経開発 JPCERT CC が公開する インシデント ハ…