windowsのexplorer起動には、「startボタン上で右クリック」や「winキー + Eキー」等の方法があります。
私の場合、頻繁に使用するデータを c:\home\endo に置きますが、これらの方法では起動直後のディレクトリが「マイコンピュータ」であったりする為、c:\home\endo を開くのが意外に面倒です。
そこで、次のようなショートカットを用意し、指定したフォルダ(c:\home\endo)を、左ペインのツリービュー付(eオプション)で起動しています。
%SystemRoot%\explorer.exe /e,c:\home\endo