linux
Proc::Daemonでperlデーモンプログラムを書いてみる - end0tknrのkipple - web写経開発 以前、Proc::Daemonによるperlデーモン化のエントリを書いていますが、Proc::Daemonではperlプログラムのみを対象にしています。これまで、汎用?アプリのdaemon化はdaem…
インストール http://www.ghostscript.com $ wget http://downloads.ghostscript.com/public/ghostscript-9.05.tar.gz $ tar -zxvf ghostscript-9.05.tar.gz $ cd ghostscript-9.05 $ ./configure $ make $ su # make install※fontのインストールは割愛して…
最近のlinuxディストリビューションでは、uncompress は含まれていないらしい。なので、「gzip -d」で代用しましょう。 $ uncompress 01WH33-01-000.Z $ gzip -d 01WH55-01-000.Z ※拡張子は「.Z」 それでもuncompressが必要なら「yum install ncompress」 す…
lsyncd は、ファイルシステムの更新をリアルタイムに監視し、更新があると rsync で同期します。 http://code.google.com/p/lsyncd/rsyncは利用していましたが、lsync...存在すら知りませんでした。 いつか利用するかもしれないので、メモhttp://blog.x-labo…
disk fullになったcolinuxの復旧ももう少し...東部時間(EST)になっていたので、次のようにして修正 $ date Tue Feb 21 11:15:06 EST 2012 $ su - # cp /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime $ date Wed Feb 22 01:17:15 JST 2012ntpサーバまではたてま…
sar で収集したリソース使用情報が sadf コマンドで TSV として出力 (2014/8/6追記) sar で収集したリソース使用情報が sadf コマンドで TSV として出力できる - 宮川拓の日記 ↑全く知りませんでした 私がよく利用するoption (2013/8/6追記. よく忘れるので)…
$ gzip -dc xxxx.gz | /usr/local/mysql/bin/mysql -u root xxxx gzip: xxxx.gz: No such file or directoryはて? $ ls -l total 23344 -rwxr--r-- 1 endo endo 23873076 Sep 2 05:45 dump20110902.zipgz でなく、zipかぁ...文化が違うなぁ。 $ unzip --help…
http://www.finds.jp/docs/pgisman/1.5.1/postgisのリファレンスを読んで、perlやjava、c等言語を問わず、幾何学計算を実現できそうな気がしたので試してみました。 (postgisのinstallは別のエントリをご覧下さい)回転や拡大縮小、移動は、html5 canvasでも…
# 2018/1/28追記 私のエントリは長々書いていますが、次のurlが分かりやすくまとめられていますので、 こちらを参照する方が良い気がいます。net.ipv4.tcp_tw_recycle は廃止されました ― その危険性を理解する - Qiita あるサーバに対してsoap(http)で接続…
http://search.cpan.org/dist/Gearman/ http://search.cpan.org/dist/Gearman-Server/job queueサーバのGearmanについて調べていますが、試しに自動起動scriptを書いてみました。 実際の環境に合わせて書き換えが必要な部分もありますが、とりあえず、動作し…
sarは /var/log/sa以下に日別logを持つので、例えば、ある月の11日の状態を見る場合、次のように実行。 $ sar -f /var/log/sa/sa11 Linux 2.6.8-6smp 2011年07月11日 00時05分00秒 CPU %user %nice %system %iowait %idle 01時05分00秒 all 0.02 0.00 0.03 0…
先日、colinux環境を壊してしまった際、.bashrcの設定漏れがあったのでメモ。 .bashrcの抜粋 export HISTCONTROL=erasedups #ignoredups,ignorespace,erasedups export HISTIGNORE=cd:history:ls:which #you can use wild cart(*,?) HISTCONTROLの仕様 ignor…
「大規模サービス技術入門」のp.29辺りに メモリの探索速度はディスクの10万倍〜100万倍高速。 メモリの転送速度もディスクのざっと100倍高速。 と記載されており、転送速度はhdparmで確認できるそうなので、colinux環境でやってみた。 # hdparm -Tt /dev/co…
map server等で利用することがあるので、メモ。http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/index.html私の場合、IPA明朝 fontを使ってます。
for windows > for /l %i in (1,1,254) do ping -w 50 -n 1 192.168.1.%i && arp -a 192.168.1.%i >> ping.log http://d.hatena.ne.jp/rx7/20101230/p1 for linux $ for a in `seq 1 254`; do ping -c 1 -w 1 192.168.1.$a > /dev/null && arp -a 192.168.1.…
HP Compaq Business Desktop dc5700 SF に CentOSをインストールしようとしたところ、 ACPI周りを検出したあと、インストーラがハングアップしました。どうらや、インストーラの起動時に"linux acpi=off"とすると、回避できるらしい。 ↓こんな感じで止まりま…
私の周りでcolinux ver.0.75をinstallしたら、このような現象が発生ました。どうやら、 colinux ver.0.75には、開発版の0.8系と同様のバグがあるみたいです。http://scratchpad.fc2web.com/colinux/install-0.8/install-4.html 私の環境にあるcolinuxはver.0…
daemontoolsとは daemontoolsとは、デーモンの起動,停止,落ちた場合の再起動を行えるもので、これにより、簡単にデーモンプロセスを作成できるようです。install自体は難しくありませんが、「daemontools」でググると、仮想ドライブソフトのDaemon Toolsが検…
http://diary.overlasting.net/2010-01-14-3.html $ sudo perl -MCPAN -e shell cpan > o conf prerequisites_policy follow cpan > o conf commitcpanコマンドの際では、↑このような方法があるようです。 同様?のものは、yesコマンドやperl Configure時の -…
「データセンタが引越して遅くなったのかも...」という話を最近、耳にします。では、ネットワークの状態をpingやtraceroute (winならtracert)で測定しましょう。 というお話。参考url http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/ping/ping.html http://www.…
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/447nonpassh.html@itでも紹介されていますが、パスワードなしのssh loginを行うには、まず、次のような手順で秘密鍵(id_rsa)と公開鍵(id_rsa.pub)が作成してください。 [endo@colinux ~]$ ssh-keygen -t …
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/352nostopprog.html@ITでも紹介されていますが、nohupでログアウト後もプログラムの実行を続けるには、nohupコマンドをしようします。通常、nohup時の標準出力や標準エラー出力は、nohup.outや~/nohup.ou…
perlの場合、STDOUTやSTDERR perlで標準出力や標準エラー出力へ出力するにはSTDOUTやSTDERRを使用します。 #デフォルトでは標準出力へ print "This is standard output\n"; #STDOUTを指定すると、標準出力へ print STDOUT "This is standard output\n"; #STD…
moongiftで画像用のdiffツール「Perceptual Image Diff (pdiff)」が紹介されていました。 http://www.moongift.jp/2008/07/perceptual_image_diff/win環境でも動作するそうですが、colinux環境にインストールしてみました。 srcの入手 http://pdiff.sourcefo…
web+db press no.34 に参考になる記事が記載されていたので、今回はlan内のチューニングを試してみます。 netstat -e による インタフェース毎の確認 lanの場合、netstat -e で nic毎の通信量とエラーを確認するそうです。 私のcolinux環境でこれを実行する…
いよいよ、System i Access for linux をインストールして、AS400のデータベースに接続してみます。 ibmのサイト以外に参考させていただいたものは次の通り。 参考サイト http://www.geocities.jp/sugachan1973/doc/funto51.html http://www.geocities.jp/su…
ibm System i Access によるDB接続には、unixODBC が必要なので、インストールします。 unixODBCをインストールすることで、postgresのodbcドライバ(※)もインストールされます。※/usr/lib/libodbcpsql.so , /usr/lib/libodbcpsqlS.so unixODBCの入手 $ wget …