end0tknr's kipple - web写経開発

太宰府天満宮の狛犬って、妙にカワイイ

2008-01-01から1年間の記事一覧

DBD::Pg ver.1.22なら ActivePerl 5.8.8.824 でも動作?

ActivePerl for winのPPMでDBD::Pgをインストールしようとしても、標準のリポジトリにはDBD::Pgがありません。 ActivePerlへのDBD::Pgのインストール方法を紹介しているページをいくつか見つけましたが、私の環境にあるActivePerl 5.8.8.824ではmsvcr80.dll…

ActivePerlのPPMをCUIで起動するにはppm-shell.bat

PCの買替えに伴い、ActivePerl ver.5.8.8をinstall後、ppm.batを起動すると、PPMのUIがGUIになっているではありませんか。 いつのまに変わったんだろう...でも c:\Perl\bin\ppm-shell.bat がCLI版PPMとして残っていたので安心しましたよ。

座標(緯度経度)の表示方法と変換方法

GIS

インターネット地図サービスには、googleやyahoo、Mapion、MapFan、ゼンリン等がありますが、緯度(latitude)や経度(longitude)の表示方法も各地図サービスでバラバラです。今回は、緯度経度の表示方法(測地系,書式)と変換方法を書き留めておきます。 書式の…

excelの丸め処理関数

excelの丸め処理には、整数化(INT)や四捨五入(ROUND)の他に、0.5単位での切り上げ(CEILING)等がありますが、分かりやすく紹介しているサイトがありました。http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu/round.htm#mround今回は、その中でも使用機会が…

住宅設備,建材等の商品情報やCADデータの入手には MediaPress-Net

偶然、紹介していただいたサイトやツールですが、よくできているので書き留めておきます。 MediaPress-Netとは http://www.mediapress-net.com/MediaPress-Netでは会員登録を行うだけで、住宅設備や建材等の商品情報やCADデータの検索やダウンロードができま…

google map api とゼンリン地図で geocoding (住所→座標(緯度経度))

GIS

google map apiによるgeocoding概要 http://code.google.com/intl/ja_ALL/apis/maps/documentation/services.html#Geocodinggoogle map api を使用すれば、geocoding、すなわち、住所→座標(緯度 経度)を行うことができます。例えば、次のようなグーグル株式…

iSeries Access for winのデータ転送で、AS400からエクスポート

iSeries Access for win をinstallすると、スタートメニューに「iSeriesサーバーからのデータ転送」が追加され、AS400のDBテーブルをcsvやtsv等でエクスポートできます。尚、先程の画面の「ファイル名(I)」項目は、次のように指定して下さい。(ファイル名=テ…

DB2のリファレンス

AS400のDBの正体はDB2だそうです。これまでに使ったことのあるRDBMSと言えば、 PostgreSQL, Oracle, Access? 程度なので、DB2のSQL文法は微妙な違いに困っていましたが、次のurlに参考になるDB2のリファレンスがpdfで公開されていました。http://www-06.ibm.…

iSeries Access付属のodbcでexcel, accessdb2の連携

iSeries Access for winをインストールすると、付属のodbcでexcel, accessdb2の連携ができます。 尚、5250エミュレータの接続設定は完了しているものとします。 odbcを登録する まず、「管理ツール」→「データソース(ODBC)」を選択し、「ODBCデータソース ア…

iSeries Access for winの5250エミュレータ設定方法

iSeries Accessを私のPCにインストールしましたが、その設定方法を今回、メモしておきます。ただし、iSeries Access自体のインストールは簡単なので、今回は触れていません。 ファイアウォールの設定 iSeries Accessをインストールすると、5250エミュレータ…

トイレで分かるクールビズ期間の終了

トイレの個室に入ったら、便座の暖房が入っていました。 クールビズ期間の終了です。

工人舎SH8KP12Aのvista→xpとxp→vista

工人舎PC(SH8KP12A)のOSをvista→xp化し、更にxp→vistaに戻した際のメモです。 SH8KP12A以外は、できないかも? 2008/10/7現在、工人舎では SH6KZ12A のみで win vista business sp1 (win xp sp2メディア付)を販売しています。 今回、vista→xpとxp→vistaを行っ…

Template::ToolkitのURL FILTERの不審な挙動と回避法

Template::ToolkitのFILTER機能は利用されている方も多いと思います。 現在、Template::Filters ver.2.86 を使用していますが(と言うより、何でも渡せます)、urlエンコード(uri, urlフィルタ)の挙動がおかしい気がします。次のようなscriptを実行すると、url…

tex記法の練習、兼、待ち行列モデル(M/M/1)の復習

待ち行列モデル(M/M/1)の質問を受けましたが、うまく答えることができなかったので、今回は、はてな::tex記法の練習を兼ねて、待ち行列モデルの一つであるM/M/1を復習します。また、はてなのヘルプにも記載してありますが、tex記法の詳細は、次のurlにある本…

perlで四捨五入

sprintf() による四捨五入は避けるべきでは http://d.hatena.ne.jp/perlcodesample/20080922/1222147231「サンプルコードによるPerl入門」は、よく参考にしていますが、sprintf() による四捨五入には疑問に思うことがありました。「四捨五入を行うには、spri…

実行path(FindBin)を基準に use lib (File::Spec)、or FindBin::libs

まずはFindBinやFile::Spec FindBinやFile::Specは、それぞれ、次のurlで分かりやすく解説されています。http://d.hatena.ne.jp/minesouta/20070818 http://d.hatena.ne.jp/minesouta/20071009これらは、実行pathを発見し( FindBin )、そこを基準に use lib …

excel vbaからPostgreSQLに接続

vba

excel vbaからPostgreSQLに接続できますが、その方法を忘れてしまうので、書き留めておきます。↓参考ページ http://www.primestaff.jp/fumitakablog/2008/06/postgresqlaccessexcel.html VisualBasic Editor→ツール→参照設定 私のPCには、PostgreSQL ver.8.3…

webサーバのログにユーザの外部サイトへの移動を記録

外部サイト→内部サイトの移動はリファラーを参照 ユーザの自サイトへ移動元は、アクセルログのリファラーを見れば一目瞭然です。例えば、ログに対して次のように表示されていれば、ユーザの移動元は www.google.co.jp であることが分かります。 127.0.0.1 - …

webサーバのログにユーザのPC環境を記録

一般のログ分析ツールはユーザのPC環境を収集できない webサイト分析にawstats等のログ分析ツールを利用している方は多いと思いますが、当然、ログ分析ツールではアクセスログの記録内容以外を分析することができません。apacheの設定ファイル(httpd.conf)で…

cygwinでtelnetはinetutilsパッケージにあります

cygwinでtelnetコマンドを叩くと、どうも挙動が変なので、調べてみたところ、cygwinのデフォルトインストールにtelnetは含まれていないようです。 そのことを知らずに cygwinでtelnetを実行すると、windowsのtelnetが呼ばれてしまいます。 bash-3.2$ which t…

canvasタグやexcanvas.jsでブラウザに図形描画

SafariやFirefox, Operaでは canvas タグで図形を簡単に描画することができます。http://developer.mozilla.org/ja/Canvas_tutorialこのcanvas タグは、ieで使用できない為、これまで使用していませんでしたが、googleが用意したexcanvas.js を使用すれば、i…

Time::HiResによるcgiの高精度応答時間測定

apacheのCustomLogでは「%T」による応答時間を秒単位で表示することができますが、更に細かい単位で表示したい場合、Time::HiRes を使用します。次のサンプルは、sleep(1秒)を含めていますが、Time::HiRes の time() でマイクロ秒程度で時間を測定できること…

CustomLogでアクセスログに応答時間を出力

awstats等でwebサーバのアクセスログを分析する場合、apacheの設定ファイル:httpd.conf でログの書式をcombinedに設定していると思います。 #httpd.confの抜粋 旧) CustomLog logs/access.log common 新) CustomLog logs/access.log combinedデフォルトの co…

Regexp::Commonによる正規表現で数値やurlの書式チェック

http://search.cpan.org/dist/Regexp-Common/Regexp::Commonには、〜::number や 〜::URI::http 等の様々な正規表現が集められています。 Regexp::Common::number まず、Regexp::Common::numberを使用すれば、数値形式(整数や小数)チェックを簡単に実装する…

国土交通省にあるGISデータをPostGISへインポート

GIS

国土交通省国土計画局では、鉄道,地価公示,行政区域等の様々な地図データ(GISデータ)が公開されています。http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/index.htmlここではGISデータがxml形式で公開されていますが、今回は、このデータをPostGISへインポートする方法を紹介…

LWPでコマンドラインからファイルをアップロード

フォームからファイルをアップロードするwebアプリケーションは、よく見かけますが、LWP::UserAagent を使用すれば、CLIプログラムでも可能です。 #!perl use strict; use warnings; use HTTP::Request::Common qw(POST); use LWP::UserAgent; use Data::Dum…

正規化に再入門

理解しているつもりだったのですが... 「正規化って何?」と聞かれて、第1正規形〜第3正規形をきちんと答えることができませんでした。そこで、次のような発注伝票を例に「正規化」に再入門してみます。 ┌────────────────────┐ │伝票番号:100 日付:20080827 …

postgresにバイナリデータを格納

PostgreSQLにはバイナリデータを格納する為にbytea型という独自仕様が用意されていますが、私の場合、Base64 encoding後、text型へ格納しています。 CREATE TABLE data_binary ( file_name text primary key, data text ); 次の例は、compress + base64 を行…

登録されているデータベースを一覧表示

bash-3.2$ psql -l -U postgres List of databases Name | Owner | Encoding -----------+----------+---------- EndoTest | postgres | EUC_JP postgres | postgres | EUC_JP template0 | postgres | EUC_JP template1 | postgres | EUC_JP

HAYST法でソフトウエアテストを効率化

ソフトウエアテストを効率化できるHAYST法というものを見つけたので、今回は、その復習を行います。 HAYST(ヘイスト)法の特徴 まず、クーン(Dr. Richard Kuhn)という方によれば、アプリケーションの種類により多少の違いはあるものの、テストでの組合せ因子…